4月20日
オンライン飲み会「たくのむ」、お花見キャンペーン 各地の桜写真を表示(J-CAST NEWS)
オンライン飲み会、流行ってますね。「たくのむ」はアカウント登録もアプリインストールもいらないサービスだそう。まだお花見に間に合います!
「えっ?今日から在宅勤務?」―普通の中小企業が、急遽テレワークを導入することになった顛末記(INTERNET Watch)
非常に興味深いレポートです。特に助成金申請のドタバタ感、参考になる…。
4月21日
テレワークもこれで捗る? オフィスで使っているチェアを社員の自宅に届けるサービス(やじうまWatch)
デスクワークには椅子が大切です。もちろんゆくゆくは素敵なワークチェアを自宅にも導入したいものですが…このサービスは急なリモートワークには有効かも!
すぐ言う、全部言う。「チャット力」を上げるために気をつけたい5つのこと(Forbes JAPAN)
リモートワークでのコミュニケーションに悩んでいる方へ。テキストで気持ちをうまく伝える方法を簡潔にまとめてくれています。
4月22日
「在宅勤務でメンバーの動きが見えない」は、リモートワークをいいわけにしているだけです(サイボウズ式)
「リモートワークだとみんなの動きがわからない」…いえいえ、実はそれはチーム自体のコミュニケーションの問題なのです。という面白い対談です。
4月23日
テレワーク、サボる人いるのでは?「むしろ働き過ぎに注意」(西日本新聞)
ずーっと「残業」してしまったり、夜中でも気になってSlackを開いてしまったり、リモートワークで「過剰労働」してしまう人が多いんです。
テレワーク導入の悩みを、仮想オフィスで解決 (倉貫義人|note)
テレワーク導入時に出やすい悩みに簡潔に答えています。
テレワーク導入の悩みを、仮想オフィスで解決|倉貫義人
先日、BSテレ東の『日経プラス10』という番組に出演させてもらいました。 緊急事態宣言が出て、出勤者を7割減らすことを要請され、多くの企業が急遽求められたのが、会社に行かずに働くテレワークです。しかし、ある調査によると、テレワークを実施して...
4月24日
リモートワークの「寂しさ」問題、どう乗り越える? (UB Journal編集部 by ユーザベース|note)
「the new normal」というオンラインイベントのレポートです。リモートワークと「寂しさ」の問題や、ポストコロナで働き方がどう変わるかなどについてディスカッションしています。
Googleの生産性の専門家に聞く在宅勤務のストレスを乗り越える方法(BUSINESS INSIDER JAPAN)
急に働く環境が変わると、やっぱりストレスになりますよね。「今は自分に厳しくなり過ぎないことが重要」だそうですよ。
この記事を書いた人
土佐光見
リモートワーク研究所研究員・ライター。
webショップの企画運営、web制作、ディスクリプションライティングを経験し、フリーランスに。リモートで働く二児の母。趣味は読書、観劇、俳句。