5月31日(月)
企業のテレワーク実施状況 学生に周知図る方針 政府(NHK NEWS WEB)
新型コロナウイルス対策をめぐり、政府は引き続きテレワークなどを推進し、実施状況を公表するよう企業に求めており、学生が就職先を選ぶ際に重視する傾向もあるとして、就職支援サイトと連携して周知を図る方針です。
あっ大事ですね。就活の際の新基準ですよリモートワーク。
テレワーク中でも気軽に会話 面談ツールや仮想オフィスに注目集まる(東京新聞)
東京都渋谷区に会社登記するソフトウエア開発会社「ソニックガーデン」は、2016年にオフィスをなくし、約50人の社員全員が全国各地でテレワークで対応する。倉貫義人社長(47)は、チームのうち数人だけがテレワークの「島流し型」では「その人が引け目を感じ、コミュニケーションもうまくいかない」と指摘する。
Remottyが取材されました!
6月1日(火)
テレワークに最適 職住融合のプラスワンスペース「HANARE書斎版」(IGNITE)
急増するテレワークスペースのニーズに応え、「すべての人に持ち家を」をミッションとし『高品質だけど低価格なデザイン住宅』の提供を行っているケイアイスター不動産のグループ会社Casa roboticsは、規格型平屋住宅IKI(イキ)のオプションとして販売していた「HANARE 書斎版」の一般向け販売を、関東エリア1都6県で開始した。
「離れ」…憧れの…。
6月3日(木)
霞が関、テレワーク調査日だけ人出減 事前通知「明日だけは」(毎日新聞)
NTTドコモがスマートフォンの位置情報などを分析した結果によると、多くの省庁が所在する東京・霞が関では、19日の人出が前日比15・4%減、感染拡大前(昨年1~2月)比で40・2%減を記録。ところが翌20日には前日比19・3%増に転じ、感染拡大前比も28・6%減に縮小。人出はすっかり元に戻った。
もーそういうことするー。
6月4日(金)
小池都知事、テレワーク進まぬ日本の現状に言及 「外国では8時に帰らない父は離婚」(ENCOUNT)
会見冒頭、小池氏は「言うまでもありません、今は緊急事態宣言の真っただ中。新規陽性者は減少傾向にあるが、都内の人流はゴールデンウイーク後に昼夜いずれも増加している。この傾向では早い段階でリバウンドする可能性が高い。リバウンドするときはあっという間。これを何としても止めなければいけない」と、現在の新型コロナウイルス感染状況を強く警戒。
そうは言ってもリモート化は導入資金も馬鹿になりません。「テレワーク・マスター企業支援奨励金」がもらえそうな会社さんはぜひチェックしてくださーい。
この記事を書いた人
土佐光見
リモートワーク研究所研究員・ライター。
webショップの企画運営、web制作、ディスクリプションライティングを経験し、フリーランスに。リモートで働く二児の母。趣味は読書、観劇、俳句。