リモートワークラボ

オフィスでも在宅勤務でも『一緒に仕事』ができるクラウドオフィスツールSococoとは?

仮想オフィス/バーチャルオフィスとは?

チャットやweb会議、データボックスなど、リモートワークに必要なツールはたくさんありますが、それらをひとつにまとめたものが「仮想オフィス」。バーチャルオフィスやクラウドオフィスなどとも呼ばれ、報告・連絡・相談・情報共有やweb会議、資料アーカイブなど全てを引き受けてくれる、言わば「web上に構築されたオフィス」となってくれるため、その便利さから着実に導入する企業が増えてきています。

リモートワークがトレンドの昨今は、国内外で次々と開発され、より便利に使いやすく、安価で提供されるものも多数存在するんですよ。

“オフィスでも在宅勤務でも『一緒に仕事』ができる”Sococo

画像:Sococo公式サイトより

Sococoは、“オフィスでも在宅勤務でも『一緒に仕事』ができる” がコンセプトのクラウドオフィスサービスです。昨今いくつもの仮想オフィスツールがリリースされていますが、Sococoはブーム以前から信用を得ている老舗ツール。オフィスを俯瞰で眺めるレイアウトが美しくわかりやすいため人気です。今回はそんなSococoの特徴や魅力について解説します。

Sococoの特徴

オフィスが見える

画像:Sococo公式サイトより

1番の特徴は何といってもこのオフィスを俯瞰で眺めるレイアウト。社員一人一人はシンプルなデザインのアバターで示され、誰がどこの部屋にいるか、何をしているのか、今オフィスにどれぐらいの人間がいるのかが一眼でわかるようになっています。

コミュニケーションが視覚的で簡単

画像:Sococo公式サイトより

アバターはとてもシンプルな形状。色と表示される名前ですぐに区別することができます。その日オフィスにログインしているメンバーだけが表示されますので、誰が出勤しているかが一目瞭然。会議をしたい時は、空いている部屋にメンバーを呼んで、自分も移動すれば、見た目にも会議していることを周知することができます。

アバターにはステータスを自分で設定して表示することもできますので、メンバーが今どこにいて、何をしているのか、話しかけていいのか、など全てが視覚的にわかるようになっています。

選べるオフィスレイアウトが楽しい

画像:Sococo公式サイトより

Sococoの大きな魅力のひとつは、選べるオフィスレイアウト。小規模オフィスから講義・会議用のレイアウト、世界遺産やモルディブを模したもの、リゾート風、シティオフィス風など広さもデザインも豊富に取り揃えられています。

プロジェクトの大きさやイベントの形態によって見た目を変えられると、より臨場感が増しますね。

使用しているweb会議アプリと連携できる

画像:Sococo公式サイトより

すでに使用しているWEB会議ツール(Googleハングアウト・Zoom・Webex・Teams)と併用が可能。連携しておけば、Sococoからワンクリックで会議を立ち上げることも可能です。会議への招待も、同僚のアバターをタッチするだけ。Sococoはアプリではなく、ブラウザ上で使用しますので、外部の方を会議へ招待する時もURLを共有するだけで、非常に手軽です。

Sococoの料金プラン

費用月額2,500円(税込2,750円)/ユーザー 
OS最新版~2世代前までのバージョンに対応
•Windows 10,8
•Mac OS X
モバイルOS•Android OS Android 6.0 以降
•iOS 9以降 
WEBブラウザGoogle Chrome 最新版~1世代前のバージョンに対応
メディア利用上限マイク、ビデオ、画面共有の利用は500分/月・ユーザーです。
マイクやカメラを使った『会話』については、1人1日25分程度を目途にご使用ください。(メディアの上限に達しても、チャットは可能です)会議ツール(Zoomなど)の利用時間は、制限に含まれません。
連携可能な会議ツールGoogleハングアウト・Zoom・Webex・Teams

※契約単位:月(月払い)、最低契約期間:3か月、最少契約ユーザー数: 10ユーザー

1ユーザーあたりの月額利用料金は税込で2,750円。最小契約ユーザー数が10ユーザーで、月払い。最低契約期間は3ヶ月と細かく契約を見直せる仕様です。中小規模のチームに比較的向いている内容ですね。無料トライアルや、「Sococo」の機能を紹介してもらえるSococoツアーもあるので、気軽にお試しできそうです。

Sococo公式サイトへ

トライアルはどんどん試してみるべし!

急速に開拓されつつある仮想オフィスツール。国内外からたくさんのツールが誕生し続けています。世の中にいろんな形の組織とニーズがあるように、仮想オフィスツールも実にそれぞれ個性的。無料のトライアルを備えているものが多いので、ぜひ気になるものはどんどん試してみましょう。

リモートワークラボでも、実際に触ってみた比較記事をご用意しています。ぜひご参考に。

モバイルバージョンを終了