社員がテレワーク継続を望むのに「それを拒む経営陣たち」の本音とは?〜先週の気になるリモートワーク関連ニュース(2022/1/24)

1月17日(月)

テレワーク時の雑談に参加したい条件とは? 東大がインタビュー調査(ITmedia NEWS)

リモートワーカーは、オフィスワーカーに比べ、孤立感を感じたり帰属意識が低下する傾向にあり、その要因の1つに、同僚と何気ない他者との会話が減少したことが挙げられる。ここでいう雑談とは、「明確な目的をもたずして自然発生し、かつ双方向のやりとりが2回以上続く、日常での他者との会話」と定義している。

「場の盛り上がりの目安」が可視化されたら面白いですね。

テレワーク時の雑談に参加したい条件とは? 東大がインタビュー調査

東京大学矢谷研究室の研究チームが発表した「リモートワーク環境での雑談を支援するインタフェースデザインの質的調査」は、テレワーク環境における何気ない他者との会話である雑談を支援するツールを開発するため、どのような情報提示があるとリモートで働く人々が雑談に参加したくなるかを調査した報告書だ。

1月18日(火)

テレワークに適した「仕事用ゲーミングチェア」。2万円切りで発売(PC Watch)

AINEXTは、テレワーク需要の増加を鑑みたスマートホームオフィスブランド「PAXTON」をローンチし、第1弾製品として働く人のために開発したという「仕事用ゲーミングチェア」を発売した。Amazonでの価格は2万4,800円だが、現在5,000円オフクーポンにより1万9,800円で購入できる。

仕事もゲームもこれひとつということですね!

テレワークに適した「仕事用ゲーミングチェア」。2万円切りで発売

 AINEXTは、テレワーク需要の増加を鑑みたスマートホームオフィスブランド「PAXTON」をローンチし、第1弾製品として働く人のために開発したという「仕事用ゲーミングチェア」を発売した。Amazonでの価格は2万4,800円だが、現在5,000円オフクーポンにより1...

1月19日(水)

「2021年テレワークで活躍した仕事環境UPのグッズ3選、会社にも持ってきた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(83)(INTERNET Watch)

私が勤めている新宿にある中小企業では現在、各スタッフがテレワークと出社を使い分けながら仕事をしている。その中で、今回はテレワーク中にこだわったデスク環境の改善ポイントを、そのままオフィスにも反映させてみた。

モニターアームと非接触型スマホ充電器は重宝してます。 このぐにっとしたカメラアームも気になるな…。

「2021年テレワークで活躍した仕事環境UPのグッズ3選、会社にも持ってきた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(83)【急遽テレワーク導入!の顛末記】

 昨年末は新規感染者数が下げ止まりしていたため、会社に行く日が増えていた。普段から使い慣れたオフィス……のはずだが、久々に1日丸ごと机に向かっていると、どうにも不自由さを感じてしまう。テレワークの効率アップを目指して、自宅のデスク環境を改善...

1月20日(木)

社員がテレワーク継続を望むのに「それを拒む経営陣たち」の本音とは(BIGLOBEニュース)

こうした変化から、「テレワークを見直す企業」の動きが出始めています。読売新聞が2021年10月下旬から11月上旬に実施した調査によると、回答した125社中、70社が「現状維持」、35社が「縮小する」と答えています。コロナが収束すれば、「縮小する」企業がさらに増えそうです。

たかがテレワーク、されどテレワーク…。

1月21日(金)

感染再拡大でも「テレワークを拒む」のは誰か?元凶は経営層の意識の低さにも(bizSPA!フレッシュ)

「特筆すべきは『以前よりも仕事に集中できるようになった』と考える人が多いことです。私はこれを“仕事の勝ちパターン”と呼んでいます。例えば、何かを議論する場合はオフィスで顔を合わせたほうが捗ることもあると思いますが、事務作業であれば誰もいない空間のほうが良いかもしれない。

「まずは経営層がデジタル化に乗り遅れることのリスクを知り、価値観を改める必要がありそう」 手厳しいけど大いに納得できるお話✨

感染再拡大でも「テレワークを拒む」のは誰か?元凶は経営層の意識の低さにも | bizSPA!

 それまでの日常を取り戻したかに思えたのもつかの間、オミクロン株の流行により、2022年の年明けとともにすさまじい勢いで感染者が増加している。しかし、コロナ禍がキッカケに普及したテレワークが縮小・廃止され、以前のように出社を強制されるケース

リモートワークで使いたいデスクライトのすすめ(BIGLOBE エンジョイ!マガジン)

自宅でリモート作業する時にあまりデスクライトを気にしていない人も多いのではないでしょうか?本記事ではデスクライトがおすすめの理由や選び方などをご紹介します。

この、スマホの充電もできるデスクライトとても良くないですか? お値段も素敵…。

この記事を書いた人

土佐光見

リモートワーク研究所研究員・ライター。 webショップの企画運営、web制作、ディスクリプションライティングを経験し、フリーランスに。リモートで働く二児の母。趣味は読書、観劇、俳句。